山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヘンリ1世」の解説
ヘンリ1世(ヘンリいっせい)
Henry Ⅰ
1068~1135(在位1100~35)
ノルマン朝第3代のイングランド王。自由憲章を発布して貴族の協力を得,巡回裁判官制を設けるなど国政を改革して王権を伸張させ,ノルマンディ公国を併合した。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...