ベニントンの戦い(読み)ベニントンのたたかい(その他表記)Battle of Bennington

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベニントンの戦い」の意味・わかりやすい解説

ベニントンの戦い
ベニントンのたたかい
Battle of Bennington

アメリカ独立戦争中の戦闘。 1777年8月 16日イギリス将軍 J.バーゴインが武器弾薬貯蔵所の奪取とニューイングランド人を威圧するため,F.バウム大佐指揮下の 800人のイギリス軍,ドイツ傭兵,ロイヤリスト (王党派) ,先住民族インディアンから成る混成軍を派遣しベニントンを襲撃した。これを近隣愛国派民兵 1600人が迎撃して打ち破り 700人を捕虜とした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む