王党派(読み)おうとうは(その他表記)Royalists

日本大百科全書(ニッポニカ) 「王党派」の意味・わかりやすい解説

王党派
おうとうは
Royalists

イギリスピューリタン革命における国王支持派。騎士党(キャバリアーズCavaliers)ともいう。1641年、「大諫議書(だいかんぎしょ)」の採択をめぐって長期議会が分裂した結果、王党派と議会派とが形成された。王党派には、北西部を地盤とする貴族、大土地所有者が多かったといわれ、彼らはチャールズ1世の甥(おい)ルパートRupert王子などを中心として内戦を戦ったが敗北し、その多くが土地や財産を没収された。しかし、王党派はその後エドワード・ハイドEdward Hyde(後のクラレンドン伯)を中心として大陸亡命中のチャールズ2世のもとに集まり、再起のときを待った。そしてクロムウェル独裁下で議会派内部の対立が深まると、ハイドは反クロムウェル派との和解を進め、王政復古の準備を整えた。王政復古ののち、王党派を中心として「騎士(キャバリアー)議会」が開かれたが、内戦中に失った財産を回復できずに没落した者も多かった。(書籍版 1985年)
小泉 徹]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「王党派」の解説

王党派
おうとうは
Royalists

イギリスのピューリタン革命期から王政復古期にかけての国王派
イングランド西部や北部基盤。階層的には議会派と大きな違いはないが,封建貴族・国教派聖職者・保守的なジェントリ農民・特権商人などで,宗教的には国教会またはカトリック教会に属するものが多かった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「王党派」の意味・わかりやすい解説

王党派[アメリカ合衆国]
おうとうは[アメリカがっしゅうこく]

「ロイヤリスト」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の王党派の言及

【イギリス文学】より

…一つは人間を宇宙の薄明のなかで,神または自分自身の魂(あるいはそのアニマ)と向き合う存在としてとらえる〈形而上派(メタフィジカル・ポエット)〉の詩。もう一つは人間を基本において社会的存在と認識する,より古典主義的な〈王党派(キャバリア・ポエット)〉の詩である。しかし相克はやがて破局にエスカレートする。…

※「王党派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android