デジタル大辞泉
「奪取」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
だっ‐しゅ【奪取】
- 〘 名詞 〙 他人の物を奪い取ること。
- [初出の実例]「奪取にあらざれどもこれをえたり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)三界唯心)
- 「法令に因り拘禁せられたる者を奪取したる者は」(出典:刑法(明治四〇年)(1907)九九条)
- [その他の文献]〔新唐書‐尉遅敬徳伝〕
ばい‐とりばひ‥【奪取】
- 〘 名詞 〙 ( 「ばいどり」とも ) 奪い取ること。だっしゅ。
- [初出の実例]「Missilis〈略〉テイワウ、シャウグンノ バンミンニ baidorini(バイドリニ) サセラルル モノ」(出典:羅葡日辞書(1595))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
奪取
真保裕一の長編小説。1996年刊行。友人の借金を返すため、偽札造りに挑む主人公の苦闘を描くサスペンス小説。第10回山本周五郎賞受賞。第50回日本推理作家協会賞受賞。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「奪取」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 