ベニーベイリー(その他表記)Benny Bailey

20世紀西洋人名事典 「ベニーベイリー」の解説

ベニー ベイリー
Benny Bailey


1925.8.13 -
米国のジャズ演奏家。
オハイオ州クリーブランド生まれ。
別名Ernest Harold Benny Bailey。
R&Bバンドで10代の頃から演奏。ディジー・ガレスピー・ビッグ・バンド、ライオネル・ハンプトン楽団等を経て、1953年以来ヨーロッパラジオのスタジオ・バンドで活動。一時帰国したが再びヨーロッパに渡り、長年スェーデン、ドイツ等でスタジオ・ワーク従事。その後帰国し、セッション・ミュージシャンとして活動。代表作「フェリーニ712」「ブルー・フレイム」「ビッグ・ブラス」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む