ベーリンガー(その他表記)Beringer, Johann Bartholomeu Adam

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベーリンガー」の意味・わかりやすい解説

ベーリンガー
Beringer, Johann Bartholomeu Adam

[生]1667. ウュルツブルク
[没]1738.4.11. ウュルツブルク
ドイツの医者,自然史家。ウュルツブルク大学で医学を学んで内科医となり,後年,同大学教授をつとめた。そのかたわら三畳紀ムッシェカルクの化石を収集,研究した。彼は,化石は天地創造の際に創造主によってつくられ,土中に隠されたものと考えた。弟子いたずらにだまされて,弟子が土中に埋めておいた模造化石を本物と思い込み,記録して『ビルケブルゲンシスの石誌』 Lithographiae Wirceburgensisを出版した (1726) 。のちに,自分の名が書かれた模造化石を発見して初めていたずらと気づき,責任を感じて著書を回収したが,死後自分の家にあったものが第2版として出版された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む