ペットボトル症候群(読み)ペットボトルショウコウグン

デジタル大辞泉 「ペットボトル症候群」の意味・読み・例文・類語

ペットボトル‐しょうこうぐん〔‐シヤウコウグン〕【ペットボトル症候群】

清涼飲料水などを短期間に大量摂取することで起こる糖尿病コーラジュースなど糖分多く含む飲料を大量に飲むと、血糖値が異常に上昇し、インスリンが不足する。この状態が続くと昏睡こんすいなどの症状を引き起こす。名称は、患者の多くがペットボトルで清涼飲料水を飲んでいたことから。清涼飲料水ケトーシス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む