ホテル日航成田(読み)ホテルにっこうなりた

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホテル日航成田」の意味・わかりやすい解説

ホテル日航成田
ホテルにっこうなりた

1978年開業。成田国際空港より約 1kmという海外旅行送迎絶好立地グループのニッコーホテルズインターナショナルは全国に 27ホテル,海外にも 17ホテルを擁している。敷地面積5万 6954m2建物は地上 11階。客室数 721室。収容人員 1122名。年間売上高約 43億円 (1994) ,売上構成比,客室 59%,飲食 39%,その他2%。資本金 120億円,従業員数 219名 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む