ホーキンス

百科事典マイペディア 「ホーキンス」の意味・わかりやすい解説

ホーキンス

米国テナー・サックス奏者。ジャズにおけるこの楽器演奏スタイルを開拓した草分け。幼少のころから音楽の教育を受けた。当時全くジャズの楽器としてみられていなかったテナー・サックスをフレッチャーヘンダーソンバンドなどで演奏,後のジャズ奏者に影響を与えた。1940年代には早くからバップのスタイルを採り入れ,1950年代以降のモダン・ジャズ隆盛の時代においてもなおリズミックで力強い演奏により敬愛された。独創的なアドリブを得意とする一方で,スロー・バラードでも力を発揮
→関連項目モンク

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む