ぼくらは生まれ変わった木の葉のように

デジタル大辞泉プラス の解説

ぼくらは生まれ変わった木の葉のように

清水邦夫戯曲。1972年初演。タイトルは、アレン・ギンズバーグの詩の一節「泣かないのか?泣かないのか?一九六〇年のために ぼくらは生まれ変わった木の葉のように 無力なギリシャへ出かけよう」にちなむ。清水が桐朋学園大学演劇科のために書き下ろした作品で、その後も特に学生演劇として盛んに上演された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む