ボグダノービッチ(その他表記)Bogdanovich, Maksim Adamovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボグダノービッチ」の意味・わかりやすい解説

ボグダノービッチ
Bogdanovich, Maksim Adamovich

[生]1891.12.9. ミンスク
[没]1917.5.25. ヤルタ
白ロシアの詩人。教師の家に生れ,ヤロスラブリの法律学校を卒業。初期の詩には反動時代の絶望,憂鬱のテーマがみられるが,のちにそれを克服し,下層民衆への愛や解放思想への共感をうたった。代表作に『白ロシア農夫の歌』 Iz pesen belorusskogo muzhika (1909) ,『村にて』V derevne (09~12) ,『あぜ道』 Mezhi (14) ,詩集花輪』 Venok (13) がある。すぐれた翻訳評論も多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む