ボストンコモン(読み)ボストンコモン(その他表記)Boston Common

世界の観光地名がわかる事典 「ボストンコモン」の解説

ボストンコモン【ボストンコモン】
Boston Common

アメリカのマサチューセッツ州ボストンにある、全米最古の緑豊かな公園。ボストンの中心に位置し、面積は50エーカー。◇「PARK」(公園)ではなく、「COMMON」(共有地)と呼ばれるのは、そもそも公園として造られたわけではないことによる。この土地は1634年に市民軍の訓練地、放牧場として市民によって購入され、その後、戦争が始まるとイギリス兵のキャンプ地として使用された。ビジターセンターの前がフリーダムトレイルの出発地点になっている。コモンの西側に位置する植物園「パブリックガーデン」は、春には桜も咲く植物の多いエリアである。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む