ボビーブルーム(その他表記)Bobby Bloom

20世紀西洋人名事典 「ボビーブルーム」の解説

ボビー ブルーム
Bobby Bloom


1961.1.18 -
米国のジャズ演奏家。
別名Robert(Jr.) Bloom。
独学ギターを修得し、多くのセッションに参加して技術を身につける。1977年にウエルドン・アービンに認められ、プロ・デビュー。その後、ソニー・ロリンズとカーネギー・ホールで共演し、バークリー音楽院卒業後は、トム・ブラウンのグループで活動。’80年3月GRPオールスターズのメンバーとして来日。その後、渡辺貞夫、ケニー・バレルの3ギター・クインテットなどで活躍。代表作に「クリーン・スイープ」、「リビン・フォーザ・ビート」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む