渡辺貞夫(読み)わたなべさだお

日本大百科全書(ニッポニカ) 「渡辺貞夫」の意味・わかりやすい解説

渡辺貞夫
わたなべさだお
(1933― )

ジャズ・アルト・サックス奏者。宇都宮市生まれ。高校時代にジャズを知りクラリネットを吹く。1951年(昭和26)に上京しアルト・サックスに転向。53年に秋吉敏子(としこ)グループに参加。58年にジョージ川口グループに入って広く注目された。62年ボストンのバークリー音楽院に留学し、65年帰国。66年にカルテット結成、ボサノバ演奏で大人気スターとなる。68年ニューポート・ジャズ祭で賞賛され、世界的な名声を得た。フルートやソプラニーノも吹き、作曲でも活躍を続けている。77年の「渡辺貞夫リサイタル」で芸術祭大賞を授けられた最初のジャズ音楽家となった。80年代後半からさまざまなコンサートプロデューサーとしても活躍し、アメリカやアフリカでのコンサート・ツアーなど活動は国際的なものになった。

青木 啓]

『岩浪洋三編『渡辺貞夫読本』(1983・荒地出版社)』『渡辺貞夫撮影『African Wind』(1990・主婦の友社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「渡辺貞夫」の解説

渡辺貞夫 わたなべ-さだお

1933- 昭和後期-平成時代のジャズ-サックス奏者。
昭和8年2月1日生まれ。昭和26年プロとしてデビュー秋吉敏子,ジョージ川口などのバンドをへて,37年ボストンのバークリー音楽学校に留学。41年カルテットを結成,「ジャズ&ボサ」を発表して評判となる。以後ニューポートジャズ祭に出演するなど内外で活動。平成21年毎日芸術賞特別賞。栃木県出身。宇都宮工高卒。愛称はナベサダ。作品に「カリフォルニア・シャワー」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の渡辺貞夫の言及

【ジャズ】より

…黒人ルーツとしてのジャズがあらためて見直され,地道に黒人バップ,ハード・バップを学んできた宮沢昭(1928‐ 。テナーサックス,フルート),渡辺貞夫(1933‐ 。アルトサックス,フルート,ソプラノサックス)などのミュージシャンたちが,陽のあたる場所に出た。…

※「渡辺貞夫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android