ボリスロマショフ(英語表記)Boris Sergeevich Romashov

20世紀西洋人名事典 「ボリスロマショフ」の解説

ボリス ロマショフ
Boris Sergeevich Romashov


1895 - 1958.5.6
ソ連劇作家
レニングラード生まれ。
モスクワ大学で学んだ後、ジャーナリストを経て、1916年から俳優、舞台監督として活躍、その傍ら戯曲を手がけ、’24年国内戦を取材した戯曲「コサック大尉フェージカ」で本格的創作活動にはいる。ネップ時代の実利主義者を痛烈に批判した「空気まんじゅう」(’25年)はソビエト初の風俗喜劇として注目された。作品の特色は鋭い風刺、題材の劇的構成、性格描写の的確さで、他に戯曲「火の橋」(’29年)、「兵士たち」(’33年)、「偉大なる力」(’47年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android