ボンフィーリ(その他表記)Bonfigli, Benedetto

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボンフィーリ」の意味・わかりやすい解説

ボンフィーリ
Bonfigli, Benedetto

[生]1420頃.ペルジャ
[没]1496.7.8. ペルジャ
15世紀後半に活動したイタリアウンブリア派画家。主としてペルジャで活動したが,1450年に一時ローマに滞在している。シエナ派フィレンツェ派との折衷的地方様式をみせているが,甘美な幻想性に富んでおり,代表作にペルジャ市庁舎の壁画『聖ルイ・ド・ツールーズとヘルクラヌスの生涯』があげられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む