国際ゴシック様式(読み)こくさいゴシックようしき(英語表記)International Gothic

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際ゴシック様式」の意味・わかりやすい解説

国際ゴシック様式
こくさいゴシックようしき
International Gothic

1360/70年頃~1420年頃に,ヨーロッパのおもな王侯貴族の宮廷を中心に興った美術の様式。地方によって多少趣を異にするとはいえ,いずれも観念的幻想的要素と,こまやかな自然の観察が微妙に混り合い,宮廷的繊細華麗な趣にあふれている。一面ではルネサンス美術を予告しつつも,本質的には爛熟した「中世の秋」の結実である。 14世紀前半にイタリアのフィレンツェ,シエナで形成された新しい造形原理がヨーロッパ各地で摂取されたことが,その出発点である。最大の中心地はフランス国王の宮廷のあるパリで,ここで 13世紀以来一層繊細の度を加えてきた純正なゴシック伝統とイタリア芸術の出会いが起った。たとえば J.ピュセル作の『ジャンヌ・デブルーの時祷書』など。さらにブルゴーニュ,ベリー,アンジューなどを領したフランス大貴族の宮廷で,特にブルゴーニュ公の彫刻家 C.スリューテル,ベリー公の細密画家ランブール兄弟が活躍した。これら芸術家はいずれもフランドル出身で,このため彼らを総称してフランコ・フランドル派という。次に重要なのは神聖ローマ皇帝カルル4世のプラハの宮廷である。パリで教育を受け,イタリアとも深いかかわりをもち,ドイツ皇帝であった彼は,ドイツの建築彫刻家パルラーやイタリアの画家トマーゾ・ダ・モデーナなどを招き文化の華を開かせた。この様式は 1400年頃からイタリアにも及び,ルネサンス前夜に,ジェンティーレ・ダ・ファブリアーノや L.ギベルティのような傑出した芸術家を生んだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android