シエナ派(読み)しえなは(英語表記)Scuola Senese

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シエナ派」の意味・わかりやすい解説

シエナ派
しえなは
Scuola Senese

中部イタリアトスカナ地方の町シエナに輩出した画家一派。13世紀末から14世紀前半にかけてのイタリア絵画の揺籃(ようらん)期に、ジョットを中心とするフィレンツェ派とともに、イタリア絵画、ひいてはヨーロッパ絵画の形成に大きな役割を果たした。その基礎を築いたのはドゥッチョ・ディ・ブオニンセーニャである。彼はビザンティン風の絵画を洗練し、ジョットの現実感にあふれた力強い表現とは対照的な、優美さや装飾性と人間味がよく調和した繊細な画風を確立した。ドゥッチョ弟子であるシモーネ・マルティーニがこの画風を受け継ぎ、フランス・ゴシック美術の影響のもとに、さらにいっそう洗練の度を加えた。過敏なまでに繊細で、夢幻的な美しさをもったシモーネの芸術において、シエナ派絵画は頂点に達したといえる。彼はジョットとともに、真にイタリア的、ヨーロッパ的画家で、広範な影響を及ぼした。次に重要な画家は、ピエトロとアンブロジオのロレンツェッティ兄弟である。それぞれに個性的な2人は、フィレンツェ派の成果をもよく消化し、ジョットの死後、フィレンツェ派とシエナ派をつなぐ役割を果たすかに思われたが、1348年のペストがその望みを断ってしまった。14世紀には、これら4人の画家の影響のもとにシエナ派は黄金時代を現出し、多くの画家がシエナで活躍した。バルナ・ダ・シエナやバルトロ・ディ・フレディがその代表である。

 15世紀に入ると、もはや先取的な役割を果たす画家は出なくなるが、サセッタジョバンニ・ディ・パオロ、サーノ・ディ・ピエトロ、マッテオ・ディ・ジョバンニ、ネロッチョ・ディ・バルトロメオら独特の幻想性と宗教性をもった、魅力ある画家たちが活躍した。さらに16世紀になると、北イタリア生まれのソドマと、その影響を受けたドメニコ・ベッカフーミが出ている。

[石鍋真澄]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シエナ派」の意味・わかりやすい解説

シエナ派
シエナは
Sienese school

中部イタリアのシエナを中心として,13世紀から 14世紀にかけて栄えた画派。 13世紀にグイド・ダ・シエナが現れて活躍し,いまでは名前の知られていない画家たちとともにこの画派を形成した。 14世紀になると,ドゥッチオ・ディ・ブオニンセーニャ,その弟子のシモーネ・マルティーニ,ロレンツェッティ兄弟が現れ,この画派の作風が確立され,フィレンツェ派と並んで,当時のイタリアの主要な画派として隆盛した。その特色は,フィレンツェ派の合理的,写実的な造形性に対して,甘美で情緒的な装飾性,詩的なイメージにある。しかし,15世紀になるとフィレンツェ派の圧倒的な勢力によって衰退し,単なる一地方様式を固守する画派となったが,サッセッタ,ジョバンニ・ディ・パオロ,ネロッチオ・デイ・ランディらが伝統を守った。この画派の最後の画家として,16世紀に活躍したソドマがいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android