ボークト(その他表記)Vogt, Nils Collett

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボークト」の意味・わかりやすい解説

ボークト
Vogt, Nils Collett

[生]1864.9.24. クリスチャニア(現オスロ)
[没]1937.12.23. オスロ
ノルウェーの詩人,小説家。ウェルゲランビョルンソン系統をひき,世代間の葛藤や知的自由のための戦いをめぐって正義感に満ちた作品を書いた。代表作,詩集『春から秋まで』 Fra var til høst (1894) ,『音楽と春』 Musik og var (96) ,『尊いパン』 Det dyre brød (1900) ,『山を降りる』 Ned fra bjerget (24) ,小説『一家の悲しみ』 Familiens sorg (1889) ,戯曲『不安な心』 Spændte sind (1910) ,『母親』 Moren (13) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む