すべて 

ポータブルコンベヤ(その他表記)portable conveyor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポータブルコンベヤ」の意味・わかりやすい解説

ポータブルコンベヤ
portable conveyor

可搬式のベルトコンベヤ貨車,トラック,他のベルトコンベヤへの積込み,倉庫内,土建工事現場などで使用し,石炭鉱石土砂などのばら積み材料や箱詰貨物を運ぶのに用いられる。普通人力移動を行うため,あまり大きな容量のものはなく,毎時 30~50tぐらいの能力のものが多い。動力電動機を用いるが内燃機関の場合もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む