ポールエリュアール(その他表記)Paul Eluard

20世紀西洋人名事典 「ポールエリュアール」の解説

ポール エリュアール
Paul Eluard


1895.12.14 - 1952.11.18
フランスの詩人
サン・ドニ(パリ郊外)生まれ。
本名ウージェーヌ・グランデル。
出納係とお針子の両親を持ち、肺結核療養のためスイス幼年期を過ごす。第一次大戦中は看護兵として動員、体験を反戦詩集「義務と不安」(1917年)、「平和のための詩」(’18年)に著す。戦後はパリのダダ運動に参加、次いでブルトン、アラゴンらとシュールレアリスム運動の代表的詩人となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ポールエリュアール」の解説

ポール エリュアール

生年月日:1895年12月14日
フランスの詩人
1952年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む