現代外国人名録2016 「マイクスターン」の解説
マイク スターン
Mike Stern
        
              - 職業・肩書
 - ジャズ・ギタリスト
 - 国籍
 - 米国
 - 生年月日
 - 1953年
 - 出生地
 - マサチューセッツ州ボストン
 - 学歴
 - バークリー音楽院
 - 受賞
 - マイルス・デービス・アワード〔2007年〕
 - 経歴
 - バークリー音楽大学在学中、ゲイリー・バートン、パット・メセニーらに師事。1976年メセニーの勧めでジャズ・ロックバンドのブラッド・スウェット・アンド・ティアーズに加入。その後、ビリー・ゴブハムのグループを経て、’81年マイルス・デービスの復帰作「ザ・マン・ウィズ・ザ・ホーン」のギタリストに起用され、以後、マイルス・グループの一員として活動する。同年マイルスのジャパン・ツアーで初来日。’83年初リーダー作「Neesh」を発表。マイルス同様、あらゆるスタイルのミュージシャンを集めてレコーディングやライブを行い、’86年セカンドアルバム「アップサイド・ダウン」ではジャコ・パストリアスやデービッド・サンボーンらが参加。その後、ドラマーのデニス・チェンバース、ベーシストのリンカーン・ゴーインズなどのリズム・セクションとともに活動。傍ら、’92年再結成されたブレッカー・ブラザーズに加わり、グループの成功に大きく貢献した。2002年ロン・カーターらとマイルスのトリビュート・コンサートを開催。他のアルバムに「ギヴ・アンド・テイク」「プレイ」「ヴォイセス」「フー・レット・ザ・キャスト・アウト」などがある。2006年日本のキーボード奏者・小曽根真とニューバンドを組み、2007年来日公演を行う。2014年エリック・ジョンソンとの共作アルバム「エクレクティク」をリリース。
 
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

