マイクルマーフィー(その他表記)Michael Murphy

20世紀西洋人名事典 「マイクルマーフィー」の解説

マイクル マーフィー
Michael Murphy


1938.5.5 -
俳優
ロサンジェルス生まれ。
1962〜64年ロサンジェルスの高校で英語とドラマを教える。その後NBCテレビのシリーズ「Saints and Sinners」にゲスト出演したのがきっかけで俳優となり、1966年ロサンジェルスの「Take Her,She’s Mine」で舞台デビュー。’67年エルヴィス・プレスリー主演の「Double Trouble」で映画デビュー。’68年の「宇宙大征服」以来ロバート・オルトマン一家の中堅俳優として知られるようになる。他の作品に「おかしなおかしな大泥棒」(’72年)、「戦慄!昆虫パニック」(’74年)、「結婚しない女」(’77年)、「マンハッタン」(’79年)、「サルバドル・遥かなる日々」(’85年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む