マイクルマーフィー(その他表記)Michael Murphy

20世紀西洋人名事典 「マイクルマーフィー」の解説

マイクル マーフィー
Michael Murphy


1938.5.5 -
俳優
ロサンジェルス生まれ。
1962〜64年ロサンジェルスの高校で英語とドラマを教える。その後NBCテレビのシリーズ「Saints and Sinners」にゲスト出演したのがきっかけで俳優となり、1966年ロサンジェルスの「Take Her,She’s Mine」で舞台デビュー。’67年エルヴィス・プレスリー主演の「Double Trouble」で映画デビュー。’68年の「宇宙大征服」以来ロバート・オルトマン一家の中堅俳優として知られるようになる。他の作品に「おかしなおかしな大泥棒」(’72年)、「戦慄!昆虫パニック」(’74年)、「結婚しない女」(’77年)、「マンハッタン」(’79年)、「サルバドル・遥かなる日々」(’85年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む