デジタル大辞泉
「まく」の意味・読み・例文・類語
ま‐く
《推量の助動詞「む」のク語法。上代語》…だろうこと。…しようとすること。
「もみち葉の過ぎ―惜しみ思ふどち遊ぶ今宵は明けずもあらぬか」〈万・一五九一〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ま‐く
- ( 推量の助動詞「む」のク語法 ) …だろうこと。…しようとすること。
- [初出の実例]「諸侍(つか)へまつる上中下の人等の念へら末久(マク)」(出典:続日本紀‐天平宝字八年(764)一〇月一四日・宣命)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「まく」の読み・字形・画数・意味
【麻
】まく
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 