マグダタリアフェッロ(その他表記)Magda Tagliaferro

20世紀西洋人名事典 「マグダタリアフェッロ」の解説

マグダ タリアフェッロ
Magda Tagliaferro


1893.1.19 - ?
フランスのピアノ奏者,教育者。
元・パリ音楽院教授。
ブラジル出身。
パリ音楽院で学び、さらにコルトーに師事し、1908年パリでデビューする。以後、フランスを中心に世界各地で演奏し、’37年パリ音楽院教授となるが、第二次大戦末期ブラジルに戻り、南北アメリカを演奏旅行し、後進の指導にもあたる。戦後、再びフランスを中心に活躍し、パリで音楽学校を開き、モーツァルテルム音楽院でも教え、さらに’67年サンパウロにマグダ・タリアフェロ財団を設立する。繊細さと力強い表現を備えた優れたテクニックの持ち主で個性的演奏で知られ、フランス系女流ピアニストの大御所的存在として尊敬を集める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む