マタンゴ

デジタル大辞泉プラス 「マタンゴ」の解説

マタンゴ

①1963年公開の東宝怪奇SF映画。製作:田中友幸、監督:本多猪四郎、特技監督:円谷英二。ウィリアム・ホジスンの小説「夜の声」を原作に、星新一と福島正美が脚色。出演:久保明、水野久美、小泉博ほか。
②①に登場する怪生物。南海孤島に繁殖するキノコを食べた人間が次々にマタンゴ化する。変異途中で人間の姿を残したものをマタンゴ怪人と呼ぶ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む