マツカサガイ(その他表記)Inversidens japanensis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マツカサガイ」の意味・わかりやすい解説

マツカサガイ
Inversidens japanensis

軟体動物門二枚貝綱イシガイ科。殻長 5.5cm,殻高 3.5cm,殻幅 2.2cm。殻は卵楕円形で厚質堅固,殻頂前方寄りで,老成すると殻頂部はむしばまれる。後背縁は長く彎曲し,後端は丸い。殻表の殻皮は幼貝では黄色で緑色帯があるが,成長すると黒色になる。殻頂から後腹隅への線で背を分けてさざなみ状の彫刻があるが,成長につれて弱くなることが多い。マツカサガイの名はこの彫刻を松かさに見立てたものである。内面は強い真珠光沢があり,殻頂の下前方に大きい三角形の歯と後方に細長い歯がある。北海道から九州に分布し,河川湖沼砂礫底にすみ,タナゴ類と共生する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マツカサガイ」の意味・わかりやすい解説

マツカサガイ
まつかさがい / 松毬貝
[学] Inversidens japonensis

軟体動物門二枚貝綱イシガイ科の二枚貝。シジラガイともいう。淡水産種で、九州から北海道の河川や湖沼の水のきれいな砂礫(されき)底にすむ。殻長55ミリメートル、殻高35ミリメートル、殻幅22ミリメートルに達し、卵形厚い。幼貝では殻皮は黄色で緑色帯があるが、老成すると黒色となり、殻頂部の殻皮ははげて白い殻質が露出する。またさざ波状の彫刻がある。内面は強い真珠光沢があり、鉸歯(こうし)は強い。タナゴ類が外套腔(がいとうこう)内を産卵床に利用する。

[奥谷喬司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android