マックス・P.フーシェ(その他表記)Max Pol Fouchet

20世紀西洋人名事典 「マックス・P.フーシェ」の解説

マックス・P. フーシェ
Max Pol Fouchet


1913 - 1980
詩人
アルジェリア生まれ。
作品にはネルヴァル、ドイツ・ローマン主義、シュールレアスムの影響がうかがわれるほか、暗黒のアフリカインド痕跡が影を落とした独自のリリスムが形成されている。主な作品には「深い風」(1938年)、「秘密がとどまる」(’61年)があるほか、「フォンティーヌ」誌の創設者としても知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む