マリリンムーア(その他表記)Marilyn Moore

20世紀西洋人名事典 「マリリンムーア」の解説

マリリン ムーア
Marilyn Moore


1931.6.16 -
米国のジャズ歌手。
オクラホマ州オクラホマシティ生まれ。
高校卒業後、オクラホマ・シティで歌い始める。その後シカゴ周辺に進出、短期間ウディ・ハーマン楽団の専属歌手となる。1952年にチャーリー・バーネット楽団に参加。’53年にアル・コーンと結婚し、一時一線を退くが、’56年に復帰し、’57年に代表作ともなった「ムーディ・マリリン・ムーア」を録音する。その後音楽活動から離れていたが、80年代になってから本格的に復帰し、クラブなどで活躍を続ける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む