マリルヘナー(その他表記)Marilu Henner

20世紀西洋人名事典 「マリルヘナー」の解説

マリル ヘナー
Marilu Henner


1952.4.4 -
女優
イリノイ州シカゴ生まれ。
シカゴ大学政治学専攻。芸能界入りは、大学在学中「グリース」の地方公演に友人の誘いで出演したのがきっかけ。その後ブロードウェイ舞台を経て、レギュラーとしてテレビ・シリーズ「Taxi」に出演。映画デビューは1977年「Between the Line」。飾り気のない物腰となまめかしい肉体の、味のある脇役女優。’80年フレデリック・フォーレストと結婚したが、1年足らずで離婚。他の作品に「キャノンボール2」(’84年)、「パーフェクト」(’85年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む