マルミジンコ(その他表記)Chydorus sphaericus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マルミジンコ」の意味・わかりやすい解説

マルミジンコ
Chydorus sphaericus

鰓脚綱双殻目マルミジンコ科 Chydoridae。殻長 0.5mm内外。側面から見ると体はほぼ円形または広卵形で,吻は細くとがる。体は黄褐色で,殻面には網目状紋がある。世界に広く分布し,日本でも水草の多い池沼にごく普通に見られる。一般にマルミジンコ科は,頭部と殻とが一体になって弧を描き,殻面に多数条線,波状紋,網目状紋などがあることが多く,多数の属種が知られている。(→甲殻類鰓脚類節足動物

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android