ミシェルアルノー(その他表記)Michel Arnaud

20世紀西洋人名事典 「ミシェルアルノー」の解説

ミシェル アルノー
Michel Arnaud


1870 - 194?
フランス批評家
本名Marcel Drouin。
「ヌーヴェル・ルヴュ・フランセーズ」誌創刊同人で、1900年代の最も優れた批評家の一人といわれる。1890年代から1910年頃、新しい文学を擁護した批評をするが、’10年代に筆を折る。代表作品は「ゲーテ英知」(’49年)を残すだけである。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む