ミシン工業(読み)ミシンこうぎょう(その他表記)sewing machine industry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミシン工業」の意味・わかりやすい解説

ミシン工業
ミシンこうぎょう
sewing machine industry

ミシン生産を行う軽機械工業の一種。ミシンには家庭用ミシンと工業用ミシン (職業用および高周波ミシンを含む) があるが,前者が総生産台数の7割近くを占める。ミシン産業は完成品メーカー,部品・付属品メーカー,販売業者によって形成されており,大部分が中小企業である。完成品メーカーの数社は,一部部品の製造も行い,企業規模は比較的に大きい。日本ではブラザー工業蛇の目ミシン工業,JUKI,アイシン精機が大手メーカーで,世界的にはシンガー (アメリカ) ,パフ (ドイツ) ,ネッキ (イタリア) ,エルナー (スイス) ,ドリーナ社 (ドイツ) などが有名である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ミシン工業」の意味・わかりやすい解説

ミシン工業【ミシンこうぎょう】

1930年代まで米国のシンガー社に市場の80%を制されていた日本のミシン工業は,輸入途絶により1940年代から活況を呈し,特に第2次大戦後,家庭用の更新需要に支えられて,軍需工場転換規格統一による量産体制で急速に発展輸出も伸長した。1998年には工業用59万台,家庭用42万台を生産,出荷額1204億円。約75%を輸出している。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のミシン工業の言及

【ミシン】より

…また81年に東京で開かれた第2回勧業博覧会に,左口鉄造が国産第1号である環縫いミシンを出品している。【吉田 元】
[日本のミシン工業]
 日本のミシン工業は輸入ミシンの販売をする人々により,ミシンの修理,改造,さらに部品の製造という形で始まった。本格的な国産ミシンの製造は大正時代に入ってからである。…

※「ミシン工業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android