ブラザー工業(読み)ブラザーこうぎょう

百科事典マイペディア 「ブラザー工業」の意味・わかりやすい解説

ブラザー工業[株]【ブラザーこうぎょう】

ミシン,編み機の大手メーカー。1908年安井兼吉がミシン修理・部品製造業の安井ミシン商会創業。1934年日本ミシン製造として設立。1954年に編み機,1961年にタイプライターの製造を開始し,経営を多角化。1962年現社名変更。1980年代以降,ロサンゼルス五輪の公式スポンサーになるなど積極的な海外戦略を採用し,欧米・アジアでの現地生産も開始している。近年はFAX,プリンター等情報通信機器分野が拡大。本社名古屋,工場名古屋など。2011年資本金192億円,2011年3月期売上高5028億円。売上構成(%)は,通信・プリンティング68,家庭用ミシン6,工業用ミシン・工作機械13,通信カラオケ事業等11,その他3。輸出比率は77%。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「ブラザー工業」の解説

ブラザー工業

正式社名「ブラザー工業株式会社」。英文社名「BROTHER INDUSTRIES, LTD.」。電気機器製造業。明治41年(1908)前身の「安井ミシン商会」創業。大正14年(1925)「安井ミシン兄弟商会」に改称。昭和9年(1934)「日本ミシン製造株式会社」設立。同37年(1962)現在の社名に変更。本社は名古屋市瑞穂区苗代町。情報通信機器・ミシン製造会社。主力ファックス・プリンター・デジタル複合機。東京証券取引所第1部・名古屋証券取引所第1部上場。証券コード6448。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブラザー工業」の意味・わかりやすい解説

ブラザー工業
ブラザーこうぎょう

電気機器メーカー。1908年創業の安井ミシン商会が前身で,1932年家庭用ミシンの国産化に成功,1934年日本ミシン製造として改組設立。1962年現社名に変更。1999年販売会社のブラザー販売を子会社化。ミシンのほか,家電製品,工作機械,プリンタ,スキャナ,コンピュータの端末機器などにも進出

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のブラザー工業の言及

【精密機械工業】より

…カメラは1903年に小西本店(現,コニカ)のカメラ工場,六桜社が国産の箱型カメラの製造を開始した。ミシンは32年安井ミシン兄弟会社(現,ブラザー工業)が家庭用ミシンの国産化に成功している。医用電子機器カメラ光学器械工業事務機械工業時計ミシン【黒田 満】。…

【ミシン】より

…1921年に小瀬与作,亀松茂,飛松謹一らによってパイン裁縫機械製作所(現,蛇の目ミシン工業)が創業され,小型ミシンの製造を開始し,29年には本縫いミシンを完成した。一方,1908年に外国ミシンの修理,部品製造を目的として安井兼吉により個人創業された安井ミシン商会(現,ブラザー工業)は,28年に麦わら帽子用環縫いミシンを製造,35年には国産機として初めてバック機能のついた家庭用ミシンを完成した。 これら国産ミシンは,品質その他の点でシンガーをはじめとする輸入品に及ばず,1935年の輸入7万5000台に対し,国産1万2000台であった。…

※「ブラザー工業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android