ミスチーフ礁

共同通信ニュース用語解説 「ミスチーフ礁」の解説

ミスチーフ礁

南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島にある環礁フィリピンの排他的経済水域(EEZ)内にある。中国名は美済礁。中国は米軍のフィリピン撤退を受け、1995年に構造物を建設し実効支配滑走路桟橋も整え軍事拠点化を進める。国連海洋法条約に基づく仲裁裁判所は2016年7月、満潮時に水没する「低潮高地」だと指摘領有の対象にならないと判断した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む