ミハイルゲラーシモフ(その他表記)Mikhail Gerasimov

20世紀西洋人名事典 「ミハイルゲラーシモフ」の解説

ミハイル ゲラーシモフ
Mikhail Gerasimov


1889 - 1939
ソ連詩人
初め「プロレトクリト」に属し、のち「鍛冶屋」に属す。労働者連帯工場世界革命ヒロイズムをうたったソヴィエト初期の代表的プロレタリア詩人。作品は「春の工場」「鉄の花」(1919年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む