すべて 

ムザッファル・シャー(その他表記)Muzaffar Shāh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムザッファル・シャー」の意味・わかりやすい解説

ムザッファル・シャー
Muzaffar Shāh

[生]?
[没]1459
マラッカ王国第5代の王 (在位 1445~59) 。第4代ラージャ・イブラヒム王の異母弟で,即位前の名をラージャ・カシムといい,兄王を殺害して王位を簒奪した。建国以来初めてスルタン称号を用い,妻の兄トゥン・ペラは首相として彼を助け,マラッカ王国は彼の時代から真の繁栄に向った。中国の明朝との国交も復活し,またタイのアユタヤ朝侵略も再度撃退した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む