ムニクー(その他表記)Mounicou, Pierre

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ムニクー」の解説

ムニクー Mounicou, Pierre

1825-1871 フランス宣教師
1825年3月4日生まれ。パリ外国宣教会会員。箱館,那覇をへて万延元年(1860)横浜にいたる。ジラールの天主堂建設をたすけ,また「聖教要理問答」を秘密出版。のち開港まもない神戸赴任,明治3年神戸天主堂を建設して初代司祭となった。明治4年9月3日神戸で死去。46歳。ルルド郊外オサン出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む