ムハンマド五世廟(読み)ムハンマドゴセイビョウ

デジタル大辞泉 「ムハンマド五世廟」の意味・読み・例文・類語

ムハンマドごせい‐びょう〔‐ベウ〕【ムハンマド五世廟】

Mausolée Mohammed Ⅴモロッコの首都ラバトにある霊廟。1971年に建造。国王だったムハンマド5世とともに、弟のムーレイ=アブダラーと息子のハッサン2世石棺が安置されている。緑色タイルかれた方錐形の屋根をもち、外部壁面はイタリア産の大理石で精緻な彫刻が施されている。近代アラウィー朝建築の傑作として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む