メガロサウルス(その他表記)Megalosaurus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メガロサウルス」の意味・わかりやすい解説

メガロサウルス
Megalosaurus

爬虫類竜盤目獣脚亜目メガロサウルス科に属する肉食恐竜ジュラ紀中期から白亜紀前期にかけて,ヨーロッパアフリカマダガスカルインドオーストラリアグリーンランドなどに生息。二脚歩行で重々しい骨組みをもっていた。頭骨は 30cm以上の長さがあり,目が大きく,歯の長さは 1~2cmあって,鋸の刃のように連なっている。首が頑丈で,胴が長く,尾は適度に長い。前肢手指 5本のうち外側 2本が縮小し,後肢の 3本指のうち中央指が最強であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「メガロサウルス」の解説

メガロサウルス

ジュラ期中期に生息した竜盤類獣脚類の肉食恐竜。全長約9メートル。1824年、世界最初に正式に命名された恐竜として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android