メルボルン・カップ(その他表記)Melbourne Cup

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メルボルン・カップ」の意味・わかりやすい解説

メルボルン・カップ
Melbourne Cup

毎年 11月上旬フレミントン競馬場で行なわれるオーストラリア最大の競馬。出走馬は3歳以上のサラブレッド,距離 3200m,負担重量ハンディキャップ (各馬の能力に応じて重量を増減する) による。 1861年に創設され,イギリスダービーアスコット金杯フランス凱旋門賞アメリカケンタッキー・ダービーと並んで世界的に知られている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ケンタッキー

デジタル大辞泉プラス 「メルボルン・カップ」の解説

メルボルンカップ

オーストラリア・フレミントン競馬場で開催される競馬の競走

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android