メルルイス(その他表記)Mel Lewis

20世紀西洋人名事典 「メルルイス」の解説

メル ルイス
Mel Lewis


1929.5.10 - 1990.2.2
米国のジャズ演奏家。
ニューヨーク州バッファロー生まれ。
別名Melvin Sokoloff Lewis。
ドラマーの父に師事、プロとなり1948年ボイド・レイバーン、’54〜56年スタン・ケントンとビッグ・バンドで演奏、’58年自己のグループを結成。’60〜63年ジェリー・マリガンのジャズ・バンドにも参加。’65年〜78年サド・ジョーンズとともに18人編成のオーケストラを結成し、数々の偉大な業績を残す。ジョーンズが去った後も、オーケストラを率い、積極的な活動を続けている。代表作は「メル・ルイス・セクステット」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む