メンタルデリバリー(読み)めんたるでりばりー(その他表記)mental delivery

日本大百科全書(ニッポニカ) 「メンタルデリバリー」の意味・わかりやすい解説

メンタルデリバリー
めんたるでりばりー
mental delivery

精神対話士と訳す。老人病人話し相手をつとめ、医学のおよばない精神面でのケアを請け負う専門家。1995年4月、医師を中心に結成されたメンタルケア協会が養成講座を設け、育成にのりだした。志望者は宗教、医学、メンタルケアと三つのテーマにもとづいて講義をうけ、試験に合格して資格を得る。対話希望者の要請に応じて出向き、話し相手になる。心のケアに関するこの種の専門職は世界でも初のものである。

[吉川武彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android