メンタル・マネジメント(その他表記)mental management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メンタル・マネジメント」の意味・わかりやすい解説

メンタル・マネジメント
mental management

スポーツで最高の成績を上げるために必要な精神的な側面トレーニングで積極的に高め,自分の精神を管理できるようにすること。1984年ロサンゼルス・オリンピック競技大会に向けてアメリカ合衆国中心とした諸外国がメンタル・トレーニングを選手に施したことで広く注目されるようになった。その後,日本においても研究が進められた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む