デジタル大辞泉
「モナコ大公宮殿」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
モナコたいこうきゅうでん【モナコ大公宮殿】
地中海沿岸のコートダジュール(Côte d'Azur)にある都市国家モナコ公国のモナコヴィル(旧市街)、フォントヴィエイユ港を見下ろす、海に突きだした断崖の丘の上にある宮殿。かつてイタリアの海洋都市国家ジェノバ共和国が築いた要塞の跡地に、1215年に貴族の城館が築かれ、18世紀にイタリアルネサンス様式の豪華な宮殿に改築されて、今日に至っている。6~10月の間は宮殿内を見学することができる。宮殿内にはルイ15世の間、王座の間、イタリア様式の回廊、パラティン礼拝堂、サンマリーの塔などがあり、調度品やフレスコ画などの美術品が置かれている。また、モナコの歴史資料などが展示された歴史博物館も併設されている。宮殿前の広場では、毎日11時55分から衛兵交代式が行われる。
出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報
Sponserd by 