モーリスロスタン(その他表記)Maurice Rostand

20世紀西洋人名事典 「モーリスロスタン」の解説

モーリス ロスタン
Maurice Rostand


1891 - ?
フランス劇作家
母親との合作戯曲でデビューサラ・ベルナール最後舞台となった「栄光」(1921年)で成功。その後の「私の殺した男」(’30年)は映画化されて世界的に有名となる。’43年以降の作品はない。父は詩人で劇作家のエドモン・ロスタン、生物学者でエッセイストのジャン・ロスタンは弟。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android