モーリスロスタン(その他表記)Maurice Rostand

20世紀西洋人名事典 「モーリスロスタン」の解説

モーリス ロスタン
Maurice Rostand


1891 - ?
フランス劇作家
母親との合作戯曲でデビューサラ・ベルナール最後舞台となった「栄光」(1921年)で成功。その後の「私の殺した男」(’30年)は映画化されて世界的に有名となる。’43年以降の作品はない。父は詩人で劇作家のエドモン・ロスタン、生物学者でエッセイストのジャン・ロスタンは弟。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む