モーリーフェルド(その他表記)Morey Feld

20世紀西洋人名事典 「モーリーフェルド」の解説

モーリー フェルド
Morey Feld


1915.8.15 - 1971.3.28
米国のジャズ演奏家。
オハイオ州クリーブランド生まれ。
独学ドラムを学び、1936年ベン・ポラック、’38年ジョー・ヘイムを経て、’44年ベニー・グッドマン楽団入団。後エディ・コンドン、ビリー・バタフィールド、ピーナッツ・ハッコー等のグループで活動。’55年以来スタジオ・ワークに従事。’68年ビリー・バタフィールドのワールド・グレーテスト・ジャズ・バンドのオリジナル・メンバーとして活躍晩年はピーナッツ・ハッコーとデンバーで演奏を行った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む