ヤマイ(読み)やまい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヤマイ」の意味・わかりやすい解説

ヤマイ
やまい / 山藺
[学] Fimbristylis subbispicata Nees et Mey.

カヤツリグサ科(APG分類:カヤツリグサ科)の多年草。密な株をつくり、茎は針金状で高さ15~50センチメートル。葉は幅1ミリメートル以下で細く、多少堅い。夏から秋、茎の先端に長さ0.8~2センチメートルの小穂を1個、まれに2、3個つける。一見ハリイ属植物に似るが、花被(かひ)がないので区別できる。日当りのよい湿った原野耕地の周辺、道端に生え、種子で繁殖する。日本および東アジアからインドに分布する。名は、草姿がイグサに似ており、山に生えることによる。

[木下栄一郎 2019年7月19日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のヤマイの言及

【テンツキ】より

…日本はこの属の分布域の北端で,18種を産する。主なものとして,ヒデリコF.miliacea (L.) Vahl(イラスト)はイネを刈り取った後の田んぼに無数の小さな茶色の小穂を星のようにつけ,葉が淡緑色でアイリスのように左右から扁平の線形をしているのでわかりやすく,また,同じく水田のあぜや湿地に見かけるヤマイF.tristachya R.Br.ssp.subbispicata (Nees et Mey.) T.Koyama(イラスト)は細い茎の頂にただ1個の小穂をつけるのが特徴的である。小型で黄褐色の小穂のアゼテンツキF.squarrosa Vahlや,全体緑色のアオテンツキF.dipsacea C.B.Clarke ssp.verrucifera (Maxim.) T.Koyamaも水田の雑草である。…

※「ヤマイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android