普及版 字通 「ユウ・めじか」の読み・字形・画数・意味

13画
[字訓] めじか
[説文解字]


[その他]

[字形] 会意
鹿+匕(ひ)。匕は牝器の象形で牝の初文。〔説文〕十上に「牝鹿なり」という。鹿は古くから神鹿として、霊域で飼われた。〔説文〕重文の字は、幽(ゆう)声を加えた字である。
[訓義]
1. めじか。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕

[熟語]



[下接語]
聚

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...