ユリールイトヘウ(その他表記)Yurii C. Rýtkheu

20世紀西洋人名事典 「ユリールイトヘウ」の解説

ユリー ルイトヘウ
Yurii C. Rýtkheu


1930 -
ソ連作家
1953年「友・同志」をロシア語で発表する。ソ連治下におけるチュクチ民族の世態風俗、意識変化、ロシア民族との友交団結などを主題にした作品として有名。その他の作品に「わが岸の人々」(’53年)、「雪どけ時」(’58年)など。北東シベリアの遊牧民出身の最初の作家。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android